スタイルのある女性になる!
あなたの真の自信と魅力は今、ここからはじまる
イメージコンサルタントの土田かおりです
ご訪問ありがとうございます。
今日は昨日読んだ日経MJにて
とても面白い記事があったのでご紹介しますね
全国の都市によって個性はさまざまかと思いますが
女性のファッションコーディネートで
全国平均と比べて最も独特なのは鹿児島県だそうです
日本人は一般的に合わせ易さから
白・紺・グレーなどを選びがちですが・・・
鹿児島の女性はオレンジ・ピンクなど
カラフルな明るめのものを選ぶとのこと
ちょっと変わった個性派のセレクトで
オシャレを楽しみたい傾向のようですよ
たくさんある色を楽しんで
ファッションに取り入れていること
とても素晴らしいなぁって
無難な色ばかり選んでいると
人生も変化がないと思うので
好奇心をもって色のセレクトで人生もカラフルに
まるで欧米系の思考かもですね
また、美に対する意識が高いのは福岡市
東京よりも競争循環が高いのは驚きですね
福岡市は全国でも美容産業が盛んな街で
エステサロンや美容室など「女磨き」のスポットが多く
美容で稼いで美容に使う好循環のよう
また、九州の女性は地元愛が強く
東京にあるものは何でも手に入るし家賃も安く
通勤ラッシュがないので他の地域に住みたいと思ったことはないという
そういえば、私も以前 九州に旅した際に
地元のかたが、住みやすさ・食の魅力・人の温かさで
一生地元で過ごしたいといっていたような・・・
地域のよる魅力や考え方を学ばせていただきました
参考になれば幸いです
(情報や画像は日経MJよりお借りいたしました)