[[name1]]さん、こんばんは!
もっと自分に自信をもって
人生を豊かに楽しみたい!
自分らしく人生を楽しみたい女性のための
【自分スタイル】実現プロデューサー
土田かおりです。
今年もあと3ケ月ちょっと
深まりはじめる秋を感じつつ
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
最近、日々考えていることがあります。
・―・―・―・―・―・―・―・―・
相手や周囲のために
自分は何ができるか
・―・―・―・―・―・―・―・―・
今日出会う人に
「自分は何ができるか」
つい先日だと
ビジネス仲間と食事
その知人が仕事にて
契約が決定とのことで
急遽、お祝いの会食に変更
私からのギフトに
喜んでもらえて
私も嬉しかったのです。
昨日ですと
カウンセラー仲間に
SWEETSマラソンを企画
お誘いしてみました。
はじめての参加の方もいて
私もとてもワクワク
とりまとめて申込み完了
そして今週末は
ウーマンビジネスのお手伝いへ
いつもお世話になっている主催の方へ
感謝の思いを込めてのサブライズ
お誕生日お祝い企画を立案
参加者をとりまとめて
実施予定となりました。
人に喜んでもらえること
人に感動してもらうこと
人に笑顔になってもらうこと
そして
人に「ありがとう」と
感謝の想いを相手に伝え
さらに
人に「ありがとう」感謝されること
そんな瞬間が大好きなのです。
相手にしてもらいたいこと
こうしてくれればいいのにと
受け取る側発想の
テイカ―(TAKER)の意識ではなく
・―・―・―・―・―・―・―・―・
まずは
自分から相手に与えること
GIVER=ギバーとなり
そして受け取ること
・―・―・―・―・―・―・―・―・
人として
自分がどうよりも、
「何をしてあげれるか」という
サービス精神が
私は好きなのかもしれません。
・―・―・―・―・―・―・―・―・
GIVER=相手に与える人になろう!
そんな想いを大切にして
毎日を過ごしています。
・―・―・―・―・―・―・―・―・
よく人間関係は
「ギブ・アンド・テイク」ともいいますが
まずは
自分が与える人になること
いかがでしょうか?
自ら機会を創りだし
人の楽しみを膨らませる
そんな人で在りたいです。
また今後はお互いが同じ価値観で
成長できる仲間
「Give(あたえる)」精神を持つ人との
コミュニティを創ることで
ともに自己成長していきたいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。