自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
昨日は雲ひとつない
澄んだ青空に包まれ
成人の日でしたね。
私も仙台で迎えた成人式
ふと懐かしくなり
思い出しました。
20代のとき・・・
30代になって・・・
そして現在の40代では
時間の使いや過ごし方
大切にしたいものが
だいぶ変わってきました。
皆さんはどうですか?
私はここ2,3年で両親がなくなり
こころとカラダを健やかに生きる
そんなことを意識しています。
自分のこころとカラダと会話する時間
モチベーションを高める時間
リラックスできる時間など
大切だと想うのです。
私にとっては「走ること」が
こころとカラダの健康の目安を知る
バロメーターだったりします。
こころとカラダは繋がっているから
ともに健康でないと走れないからです。
昨日は新春企画として
皇居&神宮外苑をぐるっとラン
アフター新年会を開催しました。
25名ほどのラン仲間とともに
走って食べて語り合って
笑顔満タンな休日でした
はじめましての方も多く
新たなご縁も繋がるきっかけとなり
これからの化学反応にワクワクしてます。
参加された皆さまの
モチベーションアップにも繋がり
自発的に企画開催して良かったです。
ひとりだと心折れることあるけれど
みんなで行うと楽しみが膨らむもの
新年にふさわしく40km走にトライ
ひとりでは実現できる自信がなく
仲間のチカラを借りて走りきれました
ちょっと自信がなくて・・・
できるかな
不安だなぁ・・・
そんな時には場のチカラ
仲間のチカラを借りることで
実現できるものです。
自信がない・・・
できないことを悩むよりも
まずは行動してみること
ひとりで行動できないときには
人のチカラを借りて
第一歩を踏み出すことも
ひとつの方法かと想うのです。
最初は不安ばかりですが
スタートしてみると
リズム感がでてきます。
そしてリムズ感から
達成できることで
自信が生まれるものです。
40km走ることができて
不安が自信に繋がりました。
今年も大好きな仲間の皆さんと
それぞれの目標に向かって?
人生のマラソンを楽しみたいです
できるかな?
考えるよりも行動してみること!
トキには人の力も借りること
いかがでしょうか
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。