自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
今日は冬の空気が澄みわたる
青空晴れの都内ですが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今日は朝清掃から1日スタート
PCまわりのクリーニングも
合わせて行いました。
Mac Bookはもうかれこれ
4年生なのですが、、、
昨年春にカーソルにコーヒーを
2滴ほどこぼしてしまい
修理代金が8万ほど・・・とのこと(涙)
買い換えることになり
高いスタバコーヒーになってしまいました。
今日もPC内のクリーニング中に
不明なことが3点ほど発生。。。
以前の私だったら
Apple Storeに事前予約して
訪問解決でしたが
なかなか予約とれないし
Apple Storeへ行かなければならず
解決までに時間がかかるのです。
そこで買い替えの際には
思いきって、、、
AppleCare+ for Macに加入!
Apple製ハードウェアや
アプリケーションのための
幅広いサービスに対応しているようで
自宅から電話にてサポートが受けられ
なおかつ、画面共有もしてくれるので
アナログな私にはとても助かっています。
本日、お伝えしたいことは
「時は金なり」
=Time is moneyだということ
時間はお金と同様に貴重なものなので
ムダに過ごさず
有意義に過ごしたいもの
なのでトキの流れとともに
「自分の年齢にふさわしい過ごし方」が
とても大切だと想うのです。
状況によっては
お金の貯金よりも時間の貯金
お金をかけて時間の効率を図ることも・・・
必要ではないでしょうか
何となく過ごしていても
明日はやってきますが
どんな明日がやってくるかは
今日の自分にかかっているものです。
人生は1日1日の
小さな積み重ねなので・・・
年代とともに時間の流れは
確実に変わってくると感じています。
1日1日を大切にして
過ごしたいとおもう
今このごろです。
今のままの自分でこの先も過ごしたのか?
今の自分を変えたいのか?
もしも自分を変えたい
そんなときには
今の自分にしかできないことを見つけて
一生懸命になって
取り組むべきだと想うのです。
自分なりに一生懸命取り組んだ
その先には「これかも」っていう
新たに見えてくるものがあるはずです。
自分の年齢にふさわしい過ごし方って・・・
毎日を漠然と過ごすのではなく
自分はこう在りたいという意識をもつことで
毎日に潤いがでてくるはずです。
あなたは1年後
そして3年後はどんな自分で在りたいですか?
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。