自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
このままでいいのかな?
5年後や10年後は
どんな自分になっているのだろう?
果たして、、、
理想の人生を過ごせているのだろうか?
ふと不安になったりすること
あなたはふと思ったりしたことありませんか?
まずは今の自分を知ることが
とても大切ですが
合わせて
自分の理想の人生を
実現するためには
なりたい自分に向けた
自分を魅力的に演出する
外見力も大切だったりします。
外見と内面のバランスだったり
調和がとれているひとって
人にも好印象を与えますし
オーラーを感じたりすること
経験はないでしょうか?
また、バランスがとれることで
周囲からの魅られ方がかわり
自分への自信にも繋がるものです。
具体的には、、、
自分がなりたいイメージに合わせた
自分に似合う自分を魅せる色や
雰囲気にあったスタイルでの
服装(ファッション)を知っていること
そして心がけているということです。
自分に似合うを身にまとうとうことは
自分はもちろんのこと
人にも心地良さであったり
安定感を感じさせるもの
そして周りからの
印象がUPすることで
褒められたり・・・
「なんか最近、良いことでもあったの」など
そんな言葉も言われたりするものです。
実は私も過去に経験しているのです。
自分に自信がもてない
そんな時代には黒やグレーなどばかり
着ることが多かったのです。
自分に自信がないので
あまり目立ちたくない・・・
そして無難な色のモノトーンの日々でした。
自分に似合うを知り
身にまとうことで
自分らしさが開花して
好感度が高まりUP
コミュニケーションが高まり
営業成績もV字回復
恋愛運も上がるなど
何よりも迷いがなくなり
自分への自信にも繋がりました。
もし自分が商品という
お仕事をしているひとにとっては
そのひとのセンスや価値観は
とても大切だと想うのです。
とくに第一印象は 外見は一瞬で決まるからです。
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが
アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した
メラビアンの法則においては
メラビアンは、スピーチを「言語」「声」「見た目」の3つ
・7% が(言語情報:言葉そのものの意味・話の内容等)
・38% が (聴覚情報:声のトーン・速さ・大きさ・口調等)
・55% が (視覚情報:見た目・表情・視線・しぐさ・ジェスチャー等)
となり
つまりは初対面においては
相手に一生懸命プレゼンするよりも
見た目や声などの印象が記憶に残るということ
自分にとっても
また相手にとっても
バランスのとれた調和
自分スタイルが相手にも
好印象を与えるということです。
外見は内面をつくり
内面は外見をつくるもの
自分を魅力的に演出する
内面と外面のバランスにて
自分力を高めませんか?
これから人生100年時代の到来!
あなたはどんな人生の彩りで
人生を豊かに楽しみたいですか?
実現したいことは どんなことですか?
=========
”なりたい理想の人生を実現するためのはじめの一歩”
3月27日(水)20時から
期間限定にて個別相談を募集いたします。
=========
現在のお悩みの原因を探りながら
叶えたい理想の未来を実現に向けて
第一歩を明確にしていくのが目的です。
ピンときた方の
ご参加をお待ちしております。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。