自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
今年のGWは平成から令和へ
みなさんはいかがお過ごしですか?
ヨーロッパぐるっと3ケ国9都市
そして締めくくりは
壮大なスケールのドバイへ
ドバイといえば、、、
世界一の高層ビルや巨大モールなど
世界一が集結したグローバル都市
シティ、ビーチ、砂漠。。。
何もかもがBIGで壮大であり
そのスケールには圧巻でした。
せっかくなので
日本ではなかなか経験できない
本物の砂漠を体験をしたく
目の前に砂漠が広がる
オアシスリゾートの砂漠ホテルにステイ
幻想的な夕日に包まれて
広大な砂の大地にてらくだ体験にて
エキゾチックな自然を体感
現地のアラブ料理も堪能しました。
海外においてのコミュニケーション
現地や旅行者との交流を楽しむには
意外とシンプルに挨拶してみることで
会話が膨らむものです。
現地の方とは現地語での基本挨拶
「こんにちは!」や「ありがとうございます」
などを覚えて話しかけてみたり
観光客との交流は
どこからきたのですか?
「Where are you from?」と
話しかけてみたり
また、相手の名前を聞いて
名前で呼びながら会話をすることで
相手も笑顔になり親近感が膨らむものです。
そうそう、フランスの男性が
日本人の女性に街で声をかけるのは
英語話せますか?
「Can you speak English」から
会話がスタートだったりするようですよ(笑)
そんなひとことから
世界の交流が楽しめるものです。
未知の国への海外旅行は
ゼロベースからスタート
知らない環境で
そこで働くひとや
世界各国からの人たちとの出会い
異なる価値観を感じたり
こんなビジネスモデルもあるのだと
学ぶことが多いと感じたのでした。
スペインやイタリアでは
記念日には赤いバラを売り
雨の日には傘を売るなど
日本では想像がつかない
ビジネスのヒラメキ発想力や
そこで生き抜くひとたちのパワー
ビジネスとはその時に必要な人に
必要なものをお届けするもの
改めて感じたのでした。
起業力を磨く方法のひとつとして、、、
日本人がいない土地
知らない未知の海外に行くことで
主体性を鍛えることができます。
自らが行動しないと
旅はできないのです。
日本では普通のことが
海外では発見の日々
新たな視点であったり
解決する力が鍛えられ
脳が柔軟になり磨かれるのです。
また、新しいことへの挑戦するという
やる気意スイッチにも繋がります。
ぜひ、ひとつの方法として
今後、活用してみてはいかがでしょうか?
本日はドバイ空港にあるエミレーツの
ラウンジよりお届けいたしました。
これから日本へ帰国します。
知らない土地への旅は
主体性を磨くひとつの方法
ぜひ、おすすめいたします。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。