自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
昨日はずっと念願だった
利尻島をぐるっと走るウルトラマラソン
ぐるっと悠遊覧人G 利尻富士町
青空の壮大な利尻富士に包まれて
折れないこころで無事に完走
5時間49分にてゴールできました。
そうそう、利尻富士とは
利尻島の真ん中にゆったりとかつ
どっしりと存在
その美しい姿から
“利尻富士”と呼ばれているとのこと。
眺める場所によっては
さまざまな見え方にて
表情を変える利尻富士
霧で見えなくて・・・
と思いきや晴れわたる
青空にみえる壮大な姿
視点を変えてみることで
新たに見えるもの
発見があるものですね。
今回はランナー仲間たちと
現地で合流させていただき
まるで大人の遠足のようなワクワク感
どこまでもつづく壮大な
起伏に富んだ道
アップダウンのあるコース
参加者は600名ほどでアットホーム
手作り感あふれる温かみのある大会
もしもひとりでの参加だったら
こころが折れてしまっていたかも・・・(汗)
今回は仲間の存在に心から感謝
話をしながらともに走れたことで
ひとり孤独になることもなく
背中をグッと押してもらったような
そんな感覚で走ることができました。
改めて、、、
ひとりでは心折れそうなことも
仲間の存在、場のチカラにより
背中を押して貰えるものだと
心から体感したのでした。
また、今回は
人への感謝の想いはお届けすること
決めたことはやりきること
有言実行することの大切さを
身をもって体感したのでした。
12年ほど前に前職リクルート時代にて
利尻礼文島の地域活性事業に
関わったことがあり
いつかは走ってみたいと
そんな想いがありました。
やっと念願が叶いました。
今回の大会委員長のはじめ
当時に大変お世話になった
島の方々との12年ぶりの再会
完走パーティにおいては
私がこの大会に向けた感謝の想い
熱くスピーチさせていただき
感動あふれたひとときでした。
今年はいつもと違う選択にて
新たな自分に出会えるもの
今年のホノルルマラソンでは
ペ一サ一として伴走サポート予定
人のお役にたてる貢献がしたいのです
これからも決めたことは
最後までやりきる
そんな自分であり続けたいです。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。