自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
今日の都内は梅雨らしい
シンシンと雨が降るそそいだ
ちょっと肌寒い1日でした。
ここ最近は気温差を感じる
そんな日々ですので
どうそ体調を崩されませんよう
お過ごしくださいませ。
昨日の大阪弾丸ステイでは
コンサル仲間と久しぶりの再会
お互いにコンサル知識を高めるべく
コンサル合戦にてブラッシュアップ
また、現状の自分のビジネスにおいての課題
・個人向けたコンサルティングサービスと
・法人に向けたサービスに向けて
ビジネスを構築をすべく
整理をしていただきました。
会社員でも、起業家でも、
またはフリーランスの方であっても
ビジネスにおける悩みはそれぞれあると思うのです。
ですが、、、
「相談できるひとがいない」
そんな悩みもよく聞いたりもします。
そうなんです。
「相談できるひとがいるかどうか」
ひとりで考えて考えて
悩んでも解決せず。。。
そのまま時間だけが過ぎてしまって
変わらないままだったり
または、友人や家族やパートナーなどに
相談してみたけど
お互いの感覚が違っていたり
状況が理解してもらえなかったりなど
的確なアドバイスをもらえず
しっくりこなかったなど・・・
一度は経験したことはないでしょうか?
相談するときって
「相手を選ぶこと」が
とても大切だと思うのです。
基本的には
自己完結で決めて進めたい
そんな想いはあるのですが
果たしてこれでよいのだろうか?
他にももっと良い方法があるのでは?
と思ったりするのです。
年を重ねると「相談できる相手が少なくなり
悩みを抱えこんでしまうひと」多いようです。
まずは自分で考えてみること
これからも大切にしていきたいですが
その自分が考えたことの
答えあわせができる環境や人は
人生において大切です!!!
悩みが解決することで
本来するべきことに
これで良いのだという自信
また集中力をもって
取り込めるようになるものです。
自分だけで悩みを抱え込むと
精神的なストレスにも繋がります。
私の場合ですと
その分野においては
自分よりも先ゆくステージの
尊敬すべき方に
相談するようにしています。
答えは自分の中にありながらも
これまでの経験を踏まえての
明確な着眼点を導きだしてくれるからです。
悩みはひとりで考えてばかりでは
進まないことが多いのもの
思いきって相談することで
スッキリとすることも多いものです。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。