自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
昨日は現在、会社員ながらも
これから起業をしたいと考えている女性より
選ばれるひとになるための
イメージ戦略について相談を受けました。
その中のひとつとして
名刺の作成を考えており
プロフィール写真を撮りたいとのこと。
ビジネスにおいて
特に自分が商品というサービスの場合は
相手に与える印象によって
選ばれるかどうかが大きく左右するものです。
サービス内容であったり人間力なども
もちろん大切な大前提ではありますが
本当に基本中の基本として
髪をきちんと整えて清潔感を演出
また、自分のビジネスにあった
イメージ戦略の服装でないと
対等の立場で土俵にあがることはできません。
もしすでに大きな実績があり
認知度があるのであれば
もう確固たるブランディングがあるので
その必要性はないと思いますが
また、これからスタートであったり
認知度が高くない時期においては
相手に与える印象は高める必要があります。
見た目を変えることは
簡単であり、すぐできることですので
その上でスタートすべきです。
https://kaorino.com/archives/
また、ビジネスシーンにおいては
人が集まる交流会やイベント参加
また、情報収集であったり
自分の活動を知ってもらう
そんな場においては
名刺は必要不可欠です。
他にも人からの紹介などにおいては
HPやブログFacebookやInstagram等の
SNSなどのプロフィール写を見て
「どんな人なんだろう」と
チェックするひとが多いと思うのです。
その際にはまさにプロフィールの見た目が
ファーストインプレッションになりますよね。
よく聞く言葉ですが第一印象は
7秒以内に55%決まると言われてます。
そのイメージがあなたを決めてしまうのです。
ここ最近ではfacebookなどのSMSを
ビジネスに活用しているひとの多くは
自分単独の写真に変更するひとが
ほとんどになってきました。
以前は本人ではなく
ペットや花や料理の写真
また誰かと一緒の写真であったり
画質が鮮明でない写真なども
多かった印象でしたが
ここ最近は、プロフィール写真にも
きちんと自分らしさを演出して
ブランディングしている経営者さん
多くなったと感じております。
これまで好感度を高める婚活シーンや
ビジネスシーンにおいて選ばれるひとになるための
プロフィール写真の撮影
ビジネスが目的の場合ですと
自分が何者なのか
どんなことを大切にしていきたいのかをイメージ
また、自分が理想とする
目指す生き方スタイルに合わせた
理想のお客様を引き寄せる洋服選び
自分がどう、魅られたいのかと
人からどう魅られているのかが
違和感がなく一致していること
意識して撮影のサポートしてきました。
https://kaorino.com/archives/
プロフィール写真を意識したことはありますか?
トキの流れとともにライフスタイルや考え方も
日々刻々と変わってきているはずです。
たった1枚の写真であっても
自分らしい写真かどうか?で
相手に与える印象も変わってくるものです。
自分がどう在りたいのか
誰と今後、つきあっていきいのかという
人生の目的によって進化させていくこと
私も意識していきたい想いです。