自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
昨日は決断は先延ばしすることなく
すぐに決断、行動することで
チャンスを掴めるもの
そして日常のちょっとしたことで
訓練できたりするものについて
お届けいたしました。
本日は自分の可能性を広げる
コミュニケーションについてです。
昨年、何度かゴルフのお誘いを
知人からしていただきました。
様々な業界の方が参加するので
人脈構築にもなるし
ぜひ、オススメだよ!と
誘われながらも・・・
もう10年以上もしてないので
「できるかどうか・・・」
何度かお断りしていたら
お誘いされなくなっちゃいました。。。(涙)
当たり前ですよね~~
そのお誘いをいただいた際に
「これから練習をしようと思っていたんです!」と
もしも、その時に答えていたら
相手にはとても向上心があって前向きなひと
そういう印象になって
そろそろ、ラウンドどうですか?と
お誘いを受けていたかもしれません。
もしも未来に向けて
やりたい気持ちがあるのなら
「できない」
というのではなく
「これから練習します」
または「練習中なんです」という
相手にはやる気のある人という
そんな印象を与えることです。
例えば、、、
再就職を希望の際に
面接の際に英語が必須といわれて
「英語は話せません」よりも
「今、英語を勉強中なんです」の方が
相手には前向きに取り組んでいる
”ポジティブな人間性のひと”
そんな印象を与えるはずです。
大切なのは
できるかどうかよりも
自分がやりたいかどうか
その気持ちのうえで
日常のコミュニケーション
使う言葉を選んで過ごしたいものです。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。