自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
自分にとっては当たり前のことなのに
人に言って驚かれたこと
そんな経験はありませんか?
毎日同じ環境に身を置いていると
自分の立ち位置を客観視しにくくなるものです。
それが普通だと思ってしまうのから不思議です。
今日はブランディングの専門家の方が
主催しているお食事会へ
参加させていただきました。
日本あちこちはもとより
なんとメキシコより
ご参加の方もいらっしゃり
主催の女性の素晴らしい人間力と
女性起業家のパワーを感じたのでした。
その際にそれぞれのビジネスの現状や課題
今後についてなど情報交換したのでした。
そして私が日々のルーチンで行っている
毎日メルマガ発信であったり
断られることからのセールスの醍醐味が
参加者の方に驚かれたのです。
自分にとっては
難しくなくできてしまうことが
実は他の人から見たらそうではないところに
自分の価値があるのだと感じました。
その自分の価値や強みがどこにあるか
客観的な視点での
人からの情報を集めるのも
ひとつの方向だと・・・
自分の価値や強みを強みを
自分でみつけることは
なかなかみつからないもの
また、日本人はとくに
自己肯定感が低いひとが多いと感じています。
昨日もすごく自信が溢れて見えた
そんな経営者の方でさえも
「実は自分に自信がもてないんです~」と
おっしゃっていました。
きっと自分の価値を素直に受け取るのが
苦手なのかもしれません。
「こんなこと誰でも出来る」
「他の人だって同じことができる」
ですが
ひとから言われたりすることで
ハッと気づいたり
自分を受け入れやすくなるものです。
「自分は当たり前にしているけど、
もしかしてこれってすごいことなのでは?」
ということ
当たり前にしすぎているので
最初はなかなか気づかないかもしれませんが。
人との会話でたくさん見つかるものです。
何人かのひとに
自分の価値や強み
同じことをいわれると
自分を認められるように
受け入れたくなるものです。
自分で見つからない時には
人にアウトプットしてみることで
見つけてみてはいかがでしょうか?
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。