自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
楽しいことや幸せなこと
おいしいものを味わうことで
人って自然と笑顔になりますよね。
また、太陽のような笑顔で
いつも周りを明るく照らし
人生を楽しんでいる
そんな人の周りには
人が集まっている
そんな印象はありませんか
『人は楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。』
というコトバがあるように
笑顔でいるからこそ、、、
人生が楽しくなるのであって
日々、同じ時間を過ごすなら
どんなときでも笑顔を忘れずに
過ごしたいと思いませんか?
また、笑顔は連鎖するもので
笑顔のひとと一緒にいると
人にも笑顔のおっそわけにて
相手を笑顔にできるもの
不思議なパワーがあるものだと
私は実感しております。
テレビ番組にて
笑顔であることの効果について
特集されていました。
例えば
一流のアスリートの活躍の裏には
メンタルトレーナーがいて
笑顔で試合に挑むことを
日々、トレーニングしているとのこと
たとえ試合で失敗をしても
笑顔・笑顔・笑顔であること
確かに女子カーリング女子の方々や
女子プロゴルファーの宮里藍さんは
どんなときも常に笑顔
そのスマイルで試合に挑んでいますね。
辛い苦しいことがあっても
笑顔でいることで
メンタルを常に良い方向に
保つことができるものらしく
輝かしい栄光に繋がるそうです。
思いおこせば
私も10年ほど前の東京国際女性マラソン
たとえ辛いときも
沿道の方々と笑顔で
ハイタッチしながら走り抜けることで
辛い気持ちをスイッチオンで
切り替えることができたこと
ふと思い出しました。
そうそう必死ながらも
笑顔でいることで
人に応援されるもの
その応援パワーをいただくことで
ベストタイムに繋がったような・・・
また、笑顔でいることは
健康にも繋がるとのこと
笑うことで血中に含まれる免疫細胞が
常にカラダの中を巡回して
がん細胞やウィルス細胞などへも
攻撃することで
長生きにも繋がるそうです。
笑顔でいることは自分へも
そしてその場の空気
相手を和ませる最高のギフトです。
笑う門には福が来る
笑顔のトライアングル
意識してみてはいかがでしょうか?
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。