自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
頭の中であれこれと
想いをめぐらすよりも
こころやカラダで感じることが
大切だと思うのこの頃です。
とくに「迷ったり」
「できるかなぁ」と
不安に考えてりばかりだと
いつの間にか時間だけが
あっという間に過ぎていく
結局はずっと先延ばしのまま
行動できずにいる
そんな経験はないでしょうか?
自分ができるかどうか
考えるのではなく
自分がやりたいかどうかを
こころに聞いてみること
こころとカラダが
動くことかどうかということ
頭だけで考えていると
カチカチに固まった
思考になってしまい
柔軟性思考が生まれない
変化にも対応できないものです。
頭の中であれこれと思いめぐらす
考えることも時には大切ですが
迷ったり、不安なときは
自分のこころに聞いてみることが
大切なのではないでしょうか?
よく決断ができないときに
「考えておきます・・・」と
そんなコトバを耳にしたり
自ら発したりすることはないでしょうか?
結局のところ
「考えておきます・・・」といっても
人は忘れてしまいがちです。
「考える」とは・・・
・考えがまとまらない
・自由な発想できないもの
・発展性が広がらないもの
そんな意味もあるようです。
考えるよりも行動を起こす
そこからスタートしてみる
ヤル気力を高めるには、、、
なんとかなる!
よし、やってみよう!
その想いをもつことです。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。