自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
何だか最近、日常がマンネリ気味かも・・・
もしも、そんなことを感じた際には
自分の気持ちを入れ替えてパワーチャージ
こんなことがオススメだったりします。
それは、、、
家の中の模様替えをして
エネルギーを高めることです。
以前、北海道にいた際には
定期的に自宅に知人を呼んで
ホームパーティを開催しており
模様替えを頻繁に行っておりました。
実は今週末には
ホームパーティを開催するため
ここ最近においては
テーマを決めてコツコツと
部屋を整えておりました。
人が来るので
気持ちよく過ごしてもらたい
「キレイにしなくちゃー」という意識も働き
掃除が捗っておりまする。
とはいっても
全てを一気に掃除をしようとすると
大変さから面倒になり
後回しになってしまいがちです(汗)
日々においても
掃除の習慣化を創り出すこと
定期的にテーマを決めて
断捨離も同時に実施など
モノを整理しながら
部屋を整えていくことです。
ここ最近の私の場合ですと
・毎日5分でもできる掃除習慣をスタート
→私の場合には朝の玄関とトイレ清掃
・週に1度のお掃除DAYを作る
→今週は床掃除、次週はキッチン・・・など
・テーマを決めて定期的に断捨離を実施
「洋服」「食器」「書類」系など
また、1つモノをかったら
1つ家にあるモノを捨てる
モノの定位置を決めて
使ったらその位置に戻すことなど
部屋がどんどんキレイになることで
不思議と掃除も楽しくなって
自分のこころも浄化されていくような
そんな心地になってきました。
食器やグラスを丁寧に磨いたり
床を水拭きもあえてモップを使わずに
雑巾を使って手で磨きあげるなど
家というのは
今の自分自身の鏡であり
「心の状態を写し出すもの」
1日で一番長く過ごす場所でもあり
自分自身がつくられる場所
家をシンプルにすると
自分の心もすっきりと
穏やかに整ってくるものです
自分の頭の中であったり
環境なども整理されていくような・・・
まずは自分の居場所を
心地よくすることでマンネリを脱出
エネルギーを高めていきませんか?
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。