自分らしい人生を楽しみたい女性のための
人生を豊かに彩るエッセンスをお届け
自分スタイル実現プロデューサー
土田かおりです。
これからは人生100年時代の到来
最近、頻繁に耳にすることが
ふえてきたような・・・
本日はマネープランセミナーにて
将来に向けたお金に対する向きあい方
今、するべきことについて学んできました。
あなたはお金に対しての漠然とした不安はありますか?
それぞれのライフスタイルに応じて
ライフプランは異なり
まとまったお金が必要になることも・・・
・知識のスキルアップ
・結婚費用
・出産費用
・新生活の費用
・住宅購入費
・子供の教育資金
・老後生活費
・介護費用など
ですが
いつ、あとどれくらいで
どのようなライフプランあるか?
事前に将来を予測して
先々に考えることで
計画的にお金を備えることができるということ。
また、理想のライフスタイル
夢や暮らしを現実的に考えるべく
そのきっかけにもなるということです。
そのためにも
早い段階において
今後の自分の将来と向き合うこと
その重要性を感じたのでした。
手順としては
①
↓
②年間の収入と支出(生活費、住居、保険その他)
↓
③
↓
④それぞれのライフイベントや年ごとの収入。
→キャッシュフロー表の作成
詳細はこちらへ
https://www.jafp.or.jp/know/
キャッシュフロー表を作成することで
いつまでにどのくらいの資金が必要なのかを
具体的な数値で見える化すること。
まずは、現状を知ることで
今後におけるお金の使いであったり
働き方を見直してみる
また、貯蓄額の検討してみるなど
将来に向けての不安を
減らすことができそうです。
あなたは将来に向けたお金の管理
現状を知るお金の健康診断は
日頃においてされている方でしょうか?
私はあまりできていない現状なので
反省しております、、、
理想のライフスタイルを実現するためにも
今回をきっかけに細かく算出することで
見直しをしてみようかと
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。