元リクルートのNo.1セールスウーマンによる
人から好かれる共感コミュニケーションにて
ご縁もお金も引き寄せ稼げるひとになる
稼ぎ力を高めたい女性のための
コミュニケーションセールスパートナー
土田かおりです。
ここ最近は今年を振り返り
尊敬すべき方との時間を
ともに過ごしております。
その中でおいて
話題になったことは、、、
自分が好きかどうか
向いているかどうかは
あれこれ考えるよりも
経験したからこそ
気づくことがあるということ
先日はある経営者の方との話題にて
新たな領域の新ビジネスを
スタートしてみたけど
実際にやってみて
何だかちょっと
ターゲットが違っていたかも
モチベーションが上がらないなど
そんなことを気づいたそうです。
あれこれ悩む時間よりも
やった方向が気づきもはやく
次にシフトチェンジできるということ
新たなことにチャレンジ
挑戦するときって
以前のワタシだったら
じっくりと考えるよりも
行動しながら考える派でしたが
年齢を重ねると
ついつい慎重になってしまいがち・・・(汗)
時には時間が過ぎていくことで
自分を攻めたりすることも
そんなことは私だけでしょうか?
ふと反省したのでした。
チャレンジしてみて
思ったほどの成果が出なくても
無駄な経験はなくて
今度はこうしてみよう!という
学びや知識となり
自分への財産となるはずです。
いつかいつかと
ずっと先延ばしになっていること
ないでしょうか?
・時間ができたら
・お金ができたら
・チャンスがきたら
・タイミングがあれば
やりたいと思ったときこそが
最高のベストタイミングではないでしょうか?
考えすぎないこと
先延ばしにしないこと
可能性は無限大だけど
時間は有限であるということ
いつかではなく
いつにするかという
期限を決めること
行動することを
最優先に2020年To doリストを
年内に完成させて新年を迎えたいものです。
人生は楽しむためにある
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。