元リクルートのNo.1セールスウーマンによる
人から好かれる共感コミュニケーションにて
ご縁もお金も引き寄せ稼げるひとになる
稼ぎ力を高めたい女性のための
コミュニケーションセールスパートナー
土田かおりです。
今日は節分ということで
「鬼は外、福はうち!」
ここ最近のトレンドしては
節分に恵方(今年は西南西)を向いて
無言で食すると縁起が良いとされる恵方巻
スーパーやデパートなどの食品売場では
さまざまなテイストの恵方巻でおり
1年で最も寿司売り場の売上が高くなる日らしいです。
さて本日のテーマは
人それぞれ大切にしたい
「価値観」についてです。
人によって
興味がわくものはそれぞれで
”何にお金をかけると満足するのか”
十人十色で異なりますし
そのお金の使い方が
その人の人間力が磨かれたり
その後の人生の流れが変わってくるものだと
ふと感じるこの頃です。
世間の流れとしても
物質的なものよりも
体験や経験にお金を使う傾向
そしてここ最近においては
人との交流や人脈構築に向けて
お金を使う人が増えているとの事
私も20代のことにおいては
目に見えるもの
物質的な欲求があり
モノにお金をかけていました。
30代になると
目に見えないもの
自分を高めるようなスキルや資格など
自己投資を重ねてきました。
そして
40代の今は
自分の感受性を磨いたり
新たな経験や体験をしてみることで
感動体感をすること
具体的な例ですと
旅行なのかもしれません。
◯◯の本場といえば◯◯◯など
その場所に実際に訪れること
現地のひとの交流が楽しみのひとつです。
イタリアンが大好きでもあり
昨年訪れたジェノベーゼ発祥のレストラン
「Zeffirino」は大感動でした!!!
他にも生の音楽や芸術に触れてみたり
大自然のハワイ島などに
自分の身を置いてみたりなど
ここは良い「氣」が流れているのかも
そう感じる場所を探してみる
または過去に訪れて
氣の流れが良かった場所を
リピートして訪れてみる
積極的に出向くことで
自分のエネルギーが高まるもの
令和元年に続いて
今年もエネルギーがUPする場所へ
年間計画を完了にて新年を迎えます
あなたとっての氣の良さを感じる場所はどこですか?
「人生は楽しむためにある」
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
心から感謝いたします。