愛されて売れる女になる!
モテ売れ愛されコンサルタントの土田かおりです。
ご訪問いただきありがとうございます。
みなさんは”黒”という色にどんなイメージをもちますか?
・無難な基本色イメージで黒を着ていれば間違いない
・洗練されスタイリッシュで高貴なイメージ
・スタイルアップして見えるイメージ
(見た目では黒は白よりも1.8倍重く感じさせるという)
80年代のDCブランド時代が流行した際には
黒=オシャレとうトレンドが流行してましたね
日本人は特に髪の色から黒を好んで着がちですが
強いメッセージ性も含んでいることも知って
上手に活用することがオススメです
黒という色は何色にも染まらないという
確固とした強さも兼ね備えているので
威厳を出したいときや高級感
フォーマル感には効果色です。
一方でよくも悪くも絶対的な力の印象で
近寄りがたく人を寄せつけない
頑固なイメージを与える色でもあるんです
黒を好んで着ている方の傾向性として
・強い信念があり意思が強い
・ストレスで心に重いものを抱えている可能性がある
・自分を見せたくないとう深層心理もあります
また、女性ですと黒い下着は
婦人科系の病気になりやすいという傾向もあるので
ぜひ、下着を身につける際には
女性ホルモンを分泌させる
ピンクをおすすめいたします
はじめてのデートのときには
特に黒はオススメしません。
異性の服で、好感を抱きやすいは
「白系」が長年人気のようですね
着痩せスタイルアップ効果を狙うなら
黒よりも青や紫などの寒色系がベスト
パーソナルカラーにおいての
ベーシックスーツカラーとしては
ウインターの方ですと黒はオススメですが
スプリングの方には黒はNGであり、顔に影ができてしまいます。
ベージュカラーがオススメですね
左は引き締め効果はありますが
ちょっと近づきづらいオーラで威圧感を感じ
右の方が親しみやすく
エネルギーを感じる好印象に見えませんか?
黒はパワーダウンする後退色であり
黒ばかりきていると老化を早めるともいわれています。
ぜひ、TPOや自分に似合うパーソナルカラーで
賢くチョイスしてスーツを着こなしたいものですね。
ぜひ、自分に似合う色でイメージアップ!
魅力的になって人生をenjoyしましょう