似合う小顔質感骨格補正3Dカットより
「なりたい自分」を自己演出
ふんわりかる~く
ちょっとだけ、バッサリと、、、
今年の冬はお手入れも楽になりそう
ワクワクしてます。
ご訪問いただきありがとうございます。
似合うファッションや自分力を知ることで
なりたい理想の自分を自己実現をサポート
自分スタイル実現プロデューサーの土田かおりです。
今日はステキなご縁をいただいき
美容家 藤林守さんにヘアスタイルを
カット&アレンジしていただきました。
=========
髪は女性にとって、
かけがえのないものであり
髪の印象はあなたの見た年齢を
大きく左右するもの
だからこそ、お客様のニーズを踏まえ
ライフスタイルに合った提案こそが
本当のヘアスタイルの提案だと藤林さん
=========
私の悩みは、、、
髪のボリュームが少なくはないもの
すぐペタンコになっちゃう、
TOPにボリュームがないことなんです。
藤林さんは20年以上の経験の中で
色々な「髪質、骨格」のお客様の担当経験から
現在は小顔質感骨格補正3Dカットにて
髪質改善もご提案されているようです。
またお客様の髪の状態をベストに保つ
似合うデザインや
自分で簡単にスタイリングを再現できる
そんなヘアスタイルを提案してくれますよ。
まさに美容室での綺麗に仕上げてもらっても
自分でもそのスタイルが再現できないと
全く意味がありませんよね。
最初に人とお会いした際に
一番最初に目にいくのが
フェイス周りとヘアスタイル
顔と髪に潤いのツアがある人って
艶っぽいさから
とっても魅力的にうつり
好感が持てませんか?
なりたい”自分スタイル”になるためには
一番大切なベースとなる
しっかりとした基礎の土台から
しっかりと築いて
自分軸を固めていきたいものですね。
生きる上での大切な土台づくり
ひとは毎日の食生活や生活習慣
そして自己管理こそは
カラダに顕著に現れるもの
自分をきちんと管理できているひとは
ビジネスも上手くいく
ひとも大切にできる
そして魅力で恋も成熟する
ヘアスタイルだとしたら
髪本来の髪質が良くならないと
似合うデザインも決まらない
見た目年齢は
「髪」で決まるという!
「〇〇になりたい」
「似合うヘアにしたい」など
髪が良くなければ
希望のデザインにならい
髪が良くても
似合うカットがされていなければ
「なりたい自分」になれないと藤森さん
ヘアスタイルだとしたら
髪本来の髪質が良くならないと
似合うデザインも決まらない
ワタシスタイルへ向けたご提案していただきました。
メイクも基礎となるベースから
美しいカラーメイクが映えるもの
ファッションだって磨かれたBODYから
美しいラインが演出されるもの
なりたい自分スタイルになるためには
一番大切なベースとなる
土台作りから自分マインド
しっかりと築いて
自分軸を固めていきたいものですね。
そんなことをふと見つめ直す1日でした!