もっと自分に自信をもって
人生を豊かに楽しみたい!
自分らしく人生を楽しみたい女性のための
【自分スタイル】実現プロデューサー
土田かおりです。
お盆もいよいよ後半へ
実家への帰省だったり
ご先祖さんへのお墓参りなど
多いのではないでしょうか?
・
私は仙台生まれですが
昨年12月に母親が他界
その1年前には父親が
22歳で親元を離れて
元の旦那さんと北海道へ転勤
親孝行できずでした。
まさに親孝行したい時に
親はいない。。。
しみじみと感じた
お盆休みでした。
・
両親がずっと
闘病性活だったので
健康に対する意識は
人一倍強いかもしれません
父の最期は
半年間水も飲めず
点滴のみでした。
もし、父に飲み込める
そんな元気があったら
もう少し一緒の時間を
過ごせたかもしれません。
・
当時の先生からの言葉が
とても印象的でした
・・・・・・・・・・・・・・
どんなひとにも
遅かれ早かれ
天からお迎えはくるもの
ですが病気になっても
食べることができたら
生き延びられるものです
・・・・・・・・・・・・・・
「病は気から」
という言葉があるように
日々の生活習慣や思考
また食べたもので
カラダは作られている
・
日々、出会うひとで
笑顔で人を魅了している人や
カラダに優しい良いものを
意識して食べている人というのは
こころもカラダも
とても穏やかであり
病気も引き寄せない
そんな印象をうけます。
・
日々食べたもので
カラダやこころは
作られていくもの
私もファーストフードや
コンビニのお弁当系
ジャンクフードなど
添加物の多い食品などは
なるべく食べないように
心がけています。
・
実は4月にミラノのホテルで
味わったスムージーの味わいに感動し
バイタミックスを思いきって購入
朝は野菜とフルーツたっぷりの
グリーンスムージーが
マイブームになりつつあります。
私の最近のオススメの組み合わせは、
グリーン野菜は小松菜で
フルーツはパイン、バナナですかね(笑)
カンタンに作れちゃうので
慌ただしい朝にも
とてもオススメですよ。
・
夜は自宅でのお酒をちょと控え
レモンと生姜の炭酸水で
こころリフレッシュ
リラックスして過ごしております。
はじめてまだ1ケ月ほどですが
野菜とフルーツとビタミンCにて
お肌の調子が良くなってきました。
紫外線対策にも効果的かもです。
暫くは日々の腹筋と合わせて
継続していこうと思っております。
・
こころとカラダを健やかに過ごす
エッセンスはいかがでしたか?
ぜひ、何かひとつでも
今後のライフスタイルに向けて
お役にたちましたら幸いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
当日参加も大歓迎いたします♪
ヨーロッパ旅行が好きな女性は必見
第2回ヨーロッパコレクション開催
8/18(土)10~12時
@表参道ビジネスフォーラムにて
イタリアの魅力をスライドを使って
たっぷりとお届けいたします。
おひとりでご参加のかたがほとんどですので?
お気軽にご参加お待ちしております。
詳細はこちらから